Newpage   Oldpage

 

 

 

 

  

 

      2008.02.18  Monday  Rinsui blog
            ------------------------------------------------------------------------------------------------------------

       
ミッジでサクラ 

      冬場の修業頑張ってますね〜。成ちゃんからです。
      たまらんね〜。 この幅広クイーンを#28のミッジで釣るのはかなり快感でしょ
      うな。ちまちました釣りの中にもきっとミッジの奥深い世界が広がっているにちが
      いないと思います。しかも管理釣り場のサクラとはいえ実にきれいです。こんな超
      美形のサクラちゃんとならどのようにもて遊ばれてもいいです。その前にミッジン
      グ道場で修業しておかなければ。

SinkNet 38-26 Curve 
Grip:カリンコブ紅白 Frame:トチタイガー・ゼブラ・シャムガキ・ブラス
 

 

 

 

      2008.02.17  Sunday  Rinsui blog
            ------------------------------------------------------------------------------------------------------------

      RiseRing ネット

      窓の外は雪・雪・雪。早春のライズが待ち遠しいとのお便りは進藤様より。
      解禁はもうすぐそこにきています。でも東北の春はまだまだ遠いようです。
      ライズにもいろいろな形がありますがそのフォームによって描かれるリングも
      真円であったりすこし窪んだり捩れたり。それと同じようにケヤキの玉杢にも
      どのタイプのリングしようかと迷うくらいいろんな形やサイズがあります。
      どちらにしてもワクワクしますね。 解禁が待ち遠しいです。

Grip:カリンコブ・ケヤキ玉杢 Frame:ゼブラ・ウエンジ・トチタイガー
Size:全長380mm 縦内径260mm Net Color:グリーングレー Weight:100g

 

 

 

 

      2008.02.10  Friday  Rinsui blog
            ------------------------------------------------------------------------------------------------------------

      RiseRing Part2

      前回のRiseRing38-26のストレートに次いで今回ワンサイズ上の28さらに
      Curveの26が加わりました。グリップ部材はカリンコブにケヤキ玉杢の象嵌と
      いう一枚物のグリップではないのですがイメージ通りに自由にリングの位置を
      決められるという利点はあります。しかし両部材が同系色でないと不自然な仕
      上がりになってしまいます。そうなるとピッタリくる部分というのはごくわず
      かなものになってきますね。だからといってケヤキの玉杢だけでやるとなると
      なかなかグリップの狭いキャンバス内にリングがピッタリ納まってくれません。
      それどころか他のきれいなリングまでも犠牲になるという始末。

  
 

      フレーム部は握り手の方からフレーム先端にかけて高さ16mmから10mm
      とテーパーを付けてているのでスリムでスタイリッシュな仕上がりになってい
      ます。次回はケヤキ玉杢の一枚物のグリップでやってみたいと思います。

全長370mm縦内径260mmネットカラー:グリーングレー

全長415mm縦内径280mm ネットカラー:ゴールド

フレーム4層:外ゼブラ、内中ウェンジ、中トチタイガー

 

 

 

 Newpage   Oldpage

       Link
        
sst'sフィールドスケッチ
         南紀のフライフィッシング
             Acroplis
             Pureland
             Trout Shop Anglers Hut
             伴竹

             Go Narumi's FF Blog
             FlashNatural
    

 鱗水の木彫魚