Newpage   Oldpage

 

 

 

 

  

 

      2007.09.05  Wednesday  Rinsui blog
            ------------------------------------------------------------------------------------------------------------

       
ヤマトイワナ     galleryにUp

      漆原様より夏休みの釣果報告が入りました。なかなか調子がよろしいようです。
      どれどれと納期ぎりぎりの仕事を取り合えず置いといて先ずは人様の画像を拝
      見することにいたします。
      おっ!ヤマトイワナか。う〜ん・・堂々たる風格、それにカリングリップもち
      ゃんと写っているし(ここも大事なところ)水の色もなかなかいいしベストア
      ングルで決めちゃいましたね。某県北の尺上イワナです。関東から東北、北陸
      と飛び回っているようですがもうひと踏ん張り、末までフルに出釣してくださ
      いませ。

      下も某県北と北陸の尺イワナです。
      人様は良い釣りをしているようですが。でもそんなの関係な〜い。オッパッピ! 
      仕事仕事。

     

 

 

 

      2007.08.22  Wednesday  Rinsui blog
            ------------------------------------------------------------------------------------------------------------

     夏 煌めくヤマメ    galleryにUp

      尺ばかり掬っていると穴があいてきますよ。久々に伴竹さんより写真をいただきま
      した。暑中見舞いなんかにこんな写真いただけると気分だけでも涼しくなるもので
      す。リンスイネットももうそろそろヨレヨレになっているのではと連絡を入れてみ
      たところです。というか写真の催促しちゃいました。                   

 

 

 

      2007.08.19  Sunday  Rinsui blog
            ------------------------------------------------------------------------------------------------------------

      Rise Ring

      カリンコブにケヤキの玉杢を象嵌であしらったグリップ部。部材のケヤキ材の
      厚みが薄かったため玉杢の部分だけを切り取って象嵌にしてみました。
      欲を言えばもう少し年輪が鮮明に浮き出てほしいところ。
      フレーム厚み5.5mm、それからこれまでよりフレーム先端にかけてテーパーを
      きつく(先端部高さ11mm)さらにグリップ部中央より手前にかけては平坦か
      ら丸にして余分な肉を極力削り落としているので持ちおもりがなく握りの感触
      としてはグーッ!です。

      ライズリング杢と名付けてしまいたくなるほどきれいなケヤキの玉杢です。
      年輪が細かいほど輪の数が多くなりまるでライズのときの波紋そっくり。

Grip:カリンコブ・ケヤキ玉杢 Frame:ゼブラ・ウエンジ・トチタイガー
Size:全長380mm 縦内径260mm Net Color:グリーングレー Weight:100g

 

 

 

 Newpage   Oldpage

       Link
        
sst'sフィールドスケッチ
         南紀のフライフィッシング
             Acroplis
             Pureland
             Trout Shop Anglers Hut
             伴竹

             Go Narumi's FF Blog
             FlashNatural
    

 鱗水の木彫魚